神代植物公園の「バラフェスタ」へ行ってきた。
確か過去に5、6回は来ている(仕事で3回含む)。
(サウナの)時間があまりなかったので、今回はメインのバラ園と大温室を少しだけ。
前半は iPhone 13 mini 撮影であるが、ミラーレスも換算 21 ミリくらいの広角レンズが欲しくなってくる。。
前回は3年前でした。
この時はがっつし園内を回っていて、すっかり忘れていたが池などもあり子ガモを激写していた。
ここからはミラーレス一眼で。
芍薬の花壇から。
全てレトロ調のフィルムシミュレーション「クラシックネガ」を使用。
それなりのレンズだからか背景のボケがちょっと粗いね。。
寄り添っているように見えた。
こういう説明的な絵は iPhone の方が良いですな。
クラネガは赤と緑がいい。。
どこかのサウナでも見かけたエア・プランツ。
ていうかサウナのように暑い温室。
ランの部屋は涼しくしてあった。
ハスはもう過ぎたらしい。
これ、職場の屋上にもあるけど、ちゃんと世話したらこうなるのか。。
(サウナ)飯はいつもの深大寺の「多聞」さんで。
「多聞蕎麦」が旨いんだけど売り切れでノーマルの深大寺蕎麦。
こちらは中盛りにするとかなりの量で、大盛りは二郎的なものになる。
野草の天ぷら盛り合わせが好きなんだけど 1100 円もしたっけとう事で、海老天一本とかき揚げ(合わせて 500 円くらい)に。
ごちそうさまでした(^人^)
↑ ただの日記、的な。
↑ Yahoo! ニュースでサウナ日記も書いてます。
カラーひよこの Amazon ほしい物リスト