8月最後の遠出は秩父方面へ。メインはもちろんサウナ。 秩父駅の一つ手前、「横瀬」という駅から温泉(サウナ)までの 10 数分の道を寄り道しながらスナップ。 無人駅でした。「よこせ」ではなく「よこぜ」だったのかと今気付く。 駅の向こう側も見ておくか…
今回は先日の浅草散歩の写真で、サブ機の GRⅢ で撮ったものだけれど、どうやら以下の数点が GR で撮る最期の写真となってしまうようである。 GR はミラーレスの X-E4 をメイン機に置くようになってからずっと放置気味だったのだが、ある日久しぶりに電源を入…
前回の横須賀日帰り旅の後編。 猿島から戻り、せっかくなので三笠公園から横須賀中央駅までもスナップ。 記念艦三笠がでかすぎて入りきらない。 そうだ、日帰りじゃなくて帰りの電車の川崎あたりで力尽きて泊まったのであった(もちろんサウナ付き施設)。だ…
例の如く夜勤明け、横須賀方面へ海と温泉(サウナ)に遠征。 快晴。今回は青い写真が多いです。 11 時過ぎ、横須賀中央駅に到着。三笠ターミナルでチケットを求め、この船で「猿島」という無人島へ向かう。 船の往復代が 1500 円、猿島の入園料が 500 円の計…
降ったり止んだりの中、電車とバスで浅草へ。久しぶりの飲み会。 無論、この界隈までおのぼりさんするとなればサウナも。できるだけ早めに現地に赴き、1ヶ月ぶりのビールとサ飯の前にしっかと最低でも3セッションは決めておきたいところであったが、出がけ…